開院の御礼を申し上げます。
2012年01月27日 20:39|お知らせ, 診療案内, 開院準備|コメント(0)
アクリアデンタルクリニックは
1月24日に無事、開院することができました。
おかげさまで非常に順調な船出となっております。
ありがとうございます。
これまで本当に多くの方々に応援とご協力をいただきました。
皆さま、本当にありがとうございました。
心より御礼申し上げます。
また、身内の事にはなりますが
歯科衛生士、受付、歯科助手の皆にも、
この場を借りて感謝の思いを伝えたいと思います。
自分で言うのも何ですが
アクリアデンタルクリニックのスタッフは
皆、本当に素晴らしいです。
病院の一番の自慢は、
何よりも素晴らしいスタッフが揃っている事です。
心からそう思えるスタッフが集まってくれた事が、僕は何よりも嬉しいです。
皆さまも是非、僕の自慢のスタッフに会いに来てください。
医療人としての優しさと、誠実さ、
プロフェッショナルとしての技術を兼ね備えた
応対でお迎えいたします。
重ねて言ってしまいますが…
信頼できる仲間と一緒に仕事が出来るという事が今、一番の幸せです。
皆さまの仕事の環境は、いかがですか?
皆さまの職場の環境も、幸せな環境になりますようにお祈りいたします。
内覧会初日、大雪のなか好評なスタートです!
2012年01月21日 00:03|お知らせ, 診療案内, 開院準備|コメント(0)
本日、アクリアデンタルクリニックの内覧会を行いました。
初日にあたる今日は、
記念すべき大雪となりました。
それでも、大変ありがたい事に、
なんと50〜60人の方にいらしていただく事ができました。
本日、来院いただいた皆さまには心より深く感謝申し上げます。
お足元の悪いなかお越しくださいまして
誠にありがとうございました。
明日(21・土曜日)、明後日(22・日曜日)と、
引き続き内覧会を開催しておりますので、
皆さまお気軽な気持ちで
見学にいらしていただければと思います。
アクリア デンタルクリニックのスタッフ一同、
心よりお待ちいたしております。
「全身を治す歯科医療」を目指しています。
2011年12月16日 12:44|歯の健康と生活習慣, 歯周病, 診療案内, 講演・勉強会, 開院準備|コメント(0)
日が暮れると、照明と水槽の明かりがとてもきれいです。
こんにちは。
アクリアデンタルクリニックの多田大樹です。
師走も半ば。あっという間ですね。1月の内覧会まであと約1ヶ月。
今日は、お口のなかを健康に保つことの大切さについてお話させていただきます。
「歯周病」や「咬み合わせ」、「食いしばり」等の
問題を抱えている方は、非常に多くいらっしゃいます。
歯周病に関して言えば、成人の4人に3人は歯周病だとも言われています。
ところが歯周病は本人の自覚症状がない事の多い疾患です。
サイレントディジーズ(静かなる疾患)と言われるように、
患者さん自身が症状を自覚する事が難しく、
気がついて歯科を受診した時には、
すでに手遅れになっているといったケースも多々見受けられます。
しかも歯周病は『糖尿病』『動脈硬化』『高血圧』
『脳血管疾患』『心疾患』『肺炎』『早産・低体重児出産』など、
全身の疾患と密接に関係している事が知られている怖い病気です。
また咬み合わせの問題も、見た目の美しさの問題だけでなく
『肩凝り・腰痛』『偏頭痛』『顎関節症』『目眩・耳鳴り』
『うつ病』『睡眠時無呼吸症候群』などの疾患に影響する事が知られています。
このように、お口の中の健康状態は全身の健康と密接に影響しあっているのです。
そこで内覧会では『歯科から考える健康相談コーナー』を設けたいと思います。
どなたでも気楽にご相談にいらしてください。
歯科医院は歯が痛い人だけが行くところではありません。
むしろ、特に歯の痛みが無く、歯科医院にしばらく行っていない方にこそ
いらしていただきたいと思っています。
アクリアデンタルクリニックでは
『人を幸せにする歯科医療』を目指しております。
私たちが診て治療させていただいているのは、
『一本の歯』ではなく、『一人の人間』だと思っております。
「全身を治す歯科医療」
「身体だけでなく、心のバランスも改善できるような歯科医療」を目指して、
今後も精進してまいりますので宜しくお願いいたします。
皆様の健康、長寿をお祈りしております。
内覧会へのご来院を心よりお待ちしております。
多田大樹
【内覧会開催日】
2012年1月20日(金)・21日(土)・22日(日)
午前11:00〜午後5:00
(多摩市山王下1-13-19ラヴィニール大真1F 駐車場2台)
2012年1月24日(火) 開院予定
念願の水槽を設置。たくさんの魚たちがとても元気です。
待合室に水槽を置きます
2011年11月18日 22:42|開院準備|コメント(0)
診療室の内装もほぼ終わり、病院の雰囲気も大分でてきました。
病院を作る上で最後まで悩んでいたことは、
待合室に水槽を置くかどうかでした。
水槽を導入することは、
本来の仕事である歯科治療の質には全く関係ありません。
ただ、水の音による癒しの力は、
皆さまがリラックスして歯科治療を受ける上では
少し役に立つかもしれません。
スペースの少ない待合室に、無理をして導入した水槽です。
皆様にリラックスしていただきたいという思いと、
予約の時間を守って、
患者さまをお待たせしませんという決意がこもった水槽です。
皆様、是非楽しみにしていてください。
ロゴマークが完成しました。
2011年11月08日 18:03|開院準備|コメント(0)
こんにちは。
おかげさまで日々の診療や勉強会に加えて開業の準備と、
本当に充実した毎日を過ごしております。
新しく何かを始めるというのは本当に楽しいですね。
一つ一つ、何かが形になっていくと幸せな気持ちになります。
今日は、新しく決まった歯科医院のロゴマークを紹介させてください。
このロゴマークは、開業、内覧会の準備やブログ等をお願いしている
週刊もしもししんぶんの長谷川さんに造っていただいたロゴマークです。
僕のイメージ通りの、
とてもシャープで洗練されたロゴマークを造っていただきました。
長谷川さんには本当に感謝しております。
ありがとうございます。
僕は、このロゴマーク、
とてもとても、と〜っても気に入っておりますが皆様はいかがですか?
アクリアデンタルクリニックのロゴマーク、気に入っていただけると幸いです。
予約・お問い合わせはTEL:042-400-0700(月〜金 9:00〜13:00・14:30〜18:00、土曜日 9:00〜14:00、日曜・祝日休診)メールをご利用の方はこちら